あまね

球体関節人形製作の記録

関節の球体をつくる

f:id:amanedoll:20140115172048j:plain
だいたいの大きさに作った股関節の球です。
f:id:amanedoll:20140115172102j:plain
胴体の関節部を削って、
f:id:amanedoll:20140115172110j:plain
粘土をつけて、
f:id:amanedoll:20140115172813j:plain
球を押し込んで全方向にくるくるくるくる回す。
f:id:amanedoll:20140115172936j:plain
受けが出来ました。
f:id:amanedoll:20140115172147j:plain
受けが乾いたら、球の凹んだ部分にちょっとずつ粘土をつけて、押しつけながら回して粘土を小削ぐ。
f:id:amanedoll:20140115172200j:plain
繰り返すと球になってきます。
f:id:amanedoll:20140115172208j:plain
両足同じサイズになるよう、二つ作ります。

足をつくる

f:id:amanedoll:20140113160815j:plain
f:id:amanedoll:20140113160824j:plain
体調が戻ったので、とにかく手を動かしています。
休むとまたスピードに乗るまでが大変なので…

顔とか、あまり細かい作業はやめて、磨いたり、足の形を作ったりしています。

f:id:amanedoll:20140113160841j:plain
足の長さは、手の長さに指を足したくらい。

f:id:amanedoll:20140113160850j:plain
関節球を乾かしています。
首、肩、股関節。

膝、肘、手首、足首の関節は切断してからサイズを決めて作ります。

再生を試みる

f:id:amanedoll:20140107212519j:plain
この顔は、私が人形制作をはじめて最初に作った顔。
その時はうまく行かなくて途中で断念しました。

以来、お守りとしてずっと側に置いてきたのですが、いつまでもこのままでは報われないので…作品としてしっかり仕上げたいと思いました。

f:id:amanedoll:20140107212611j:plain
丸い顔、丸い身体のやや幼い雰囲気の人形を作った事が無いので、そこを意識して造形します。まずはガリガリ削って骨格作り。

f:id:amanedoll:20140107212617j:plain
f:id:amanedoll:20140107214404j:plain
人形の顔は、写真ではわかりにくいのですが、展示などで上手な作品をよく見ると、けっこう球体に近いです。

顔だけでなく、身体全体を球の集合体として意識すると良いのかもしれない…

f:id:amanedoll:20140107212625j:plain
とりあえず今日はここまで。


手を作る

f:id:amanedoll:20140103125804j:plain
腕と繋げて造形し、あとで関節を切り離します。

バラバラに作ると、指関節は自然な動きになっても、腕との繋がりや身体全体のラインが不自然になってしまうような気がします。

f:id:amanedoll:20140103130113j:plain
f:id:amanedoll:20140103130125j:plain
指関節には粘土をつけずに一度乾燥させて、グリグリッと指を動かして手の表情を作ります。

はじめから一気に表情を作ろうとするととても難しい…関節を動かす、粘土つける、乾燥、削る、関節を動かす。を繰り返してジワジワ表情を作っています。

f:id:amanedoll:20140103130515j:plain
f:id:amanedoll:20140103130523j:plain
顔にあててみて顔と手の表情が調和するか確かめてみたり…

f:id:amanedoll:20140103130722j:plain
胴体に繋げて自然なラインになるかを確かめながら。